2012/07/08  (日) 

工房創立35周年パーティー

昨晩、2012年7月7日は 「夏至のキャンドルナイト & 工房創立35周年パーティー」 でした。ここ、新宿 新大久保で東日本で最初のステンドグラスの 「教室」 としてオープンしてから、35年です。初代の田中幹敏先生は引退されて青梅に住んでいらっしゃいますが、このブログを楽しみに読んでくださっています。先生、35年になりましたよ〜! (感無量… と言ってくださってるとか、いないとか・・・?)

 

今日のパーティーは、創立35周年記念と聞いて、こんなすばらしい差し入れをいただきました。

1977年もののビンテージワイン!

私たちの工房が生まれた年のワインだ!

すばらしいプレゼント!


 

さっそく、みんなで乾杯しましょう!

 

  
 

かんぱ〜い! 35年のご愛顧ありがとうございます! 

そして、今日はいつにもまして参加した方も多く、素敵な料理もたくさん・・・ こんなに祝っていただいて、あ、ありがとうございます。(涙、涙… この頃涙もろい、嶋本講師) 

 

おっ、クスダマには、シマさん誕生日おめでとう! と書いてある。On Day なんですね。おめでとうございます。1977年生まれですか?

 

ビンテージと言っても構わず、ぐいぐい飲みほし、次は差し入れのシャンペンをあけ、パーティーは一気に盛り上がります。 
  

 

「1977年に何してた?」 という問いに対して、ほとんど人が高校生以上?なので、話題を共有でき、おしゃべりも盛り上がってきました。

今日は七夕の日ですし、今年は金環日直など太陽や月、星に注目することが多いので、「丸いもの」、「輪状のもの」、「星型のもの」 を中心にしようということで、テーマをある程度決めてつくってきていただきました。

元!丸いぶどう等のドライフルーツ、丸い煮豚

 

丸いトマト、丸い豆のチリコンカン

 

丸いラディッシュが入っている海鮮サラダ、丸いポテトキッシュ(?)

 

丸いさつまあげ、丸いタコ焼き

 

そのほか、リング状に切った玉ねぎと生ハムのマリネ、鮭とばの丸いせんべい・・・ などなど。 
 

そして、今日は夏至の時期にキャンドルをともして節電のことを考えようという “キャンドルナイト” でもあります。都内は8時に一勢消灯というキャンペーンがあったようで、東京タワーが暗かったです。(スカイツリーは見えない…) 私たちも、先日の「イロイロやってみよう企画・キャンドル制作」 で作ったモザイク模様のキャンドルなどをつけて、キャンドルナイトにしました。いつもよりキャンドルがたくさん並んでいて綺麗でした。(キャンドルに関して、りっかさんトリビアも披露)


 

 

 

上の写真の他にもまだ料理があったような… 書洩らしていたらごめんなさい。
40分くらいで空のお皿が続出し、まったりとおしゃべりタイムになりました。

hosshanbabaさんがデザートを作り始めたので、私と博士君も白玉作りお手伝いです。ビールを飲みながら白玉を作っているのは誰? はい、私は高橋です。博士君はレポートを書かせても、写真をとらせても、ワインを選ばせても、料理を作らせてもうまい! 

 

   
  

このクッキーも、「丸いもの」、「輪状のもの」、「星型のもの」とパーティーの料理のテーマが揃っていて感激。大人の味、外国の味の手作りクッキーでした。なんでもナイジェリアの香辛料とか、いろいろ凝っているクッキーでした。


 

 大雨の中、みなさんパーティーにおいでくださりありがとうございました。お帰りになるころには雨もあがっていましたが、風邪ひかなかったでしょうか?

これからもみきデザイン工房をよろしくお願いいたします。来週からのステンドグラスの制作もがんばりましょう。

 

 

 


  

 

 

| コメント(5)

この記事へのコメント

 ごちそうさまでした!

多彩でおいしい手作り料理、うまい酒、愉快な話、
ホントに楽しいパーティでした。
しかし↑上の記事には誤解があります・・・
中でも「料理」は全く作れませんです!
白玉をさましていただけです。
料理は食べる専門!
みなさまごちそうさまでした!また作ってくださ〜い!

 く、悔しい。

会社で仕事してた私。何でだ〜???

料理上手の博士君に「イメージ湧かない」と思ったら、博士君自らコメント。
でも、白玉の温度管理は完璧だったはず!!!博士だから。

 [無題]

うぅーーん!ざんねーーん(ー_ー)!!
豪華ですねぇー、いいねぇ!!
ワインどんなお味でしたの?

 [無題]

なんと、35周年記念だったのですね!!この歴史が更に続いて発展されていきますように・・・と短冊に書くべきだったw

 35年って… 長い…

くすさん、ありがとうございます。入学順に受講カードの生徒番号をつけているのですが、先週、入学された女性で、生徒数は延べ714名になりました。
 
多くの出会いを大事に、発展して続いていくよう、講師一同精進してまいります!

アミテン (ワンダーらんど2012 レポ-7)
パウダーで奥行のある絵 その1 (ワンダーらんど...