「びどりをGO」の回答
ステンドグラスグループ びどりを 「第38回 びどりを作品展」
2018年 9月17日 (月・祝) 〜 23日 (日)
会場: 賀川豊彦記念 松沢資料館 (東京都世田谷区上北沢)
が終わってから、6週間以上たちました。
ようやく、作品写真データが会員の皆様から集まってきましたので、
季節に合わせて 作品紹介をしていきたいと思いますが、
その前に今日は、
会期中のブログの 『 びどりをGO 』 の回答を発表します。
「ポケモンGO」 ならぬ 「びどりをGO」 は、
作品のパーツを見て、どの作品か当てる、
というクイズです。
「制作中の写真ではわからない!」
「全問正解できない、難しすぎる!」
などのお叱り? を受けた、今回の 「びどりをGO」 ですが、
みなさん、スマホを片手に、回答を探して作品を見ている方が多かったです。
全部ではなくても、いろいろなパーツに
気付いてくだされば幸いです。
さて以下は、回答です。
いまさら もう 忘れた・・・
とおっしゃらず、まぁ見てください。
【1】
林ゑみ子さん
「トロピカルフラワー」
モールドのランプの葉のために
ガラスパウダーで葉脈を描き
型の上にガラスを乗せて
スランピングする前
【2】
長沼克拓さん
「ニキ・ド・サンファルに・・・ ≪U≫」
ランプのナナの衣装の一部
フュージングの焼成前の写真
【3】
深津弘子さん
「深山の四季」
のカンテラ型のランプの
さくらの花と小鳥に
エマイユを塗って
絵付けの焼成前の写真
【4】
佐藤千鶴子さん
「カワセミのいる処 その1」
のテラリウムで
ガラスパウダーを何色か乗せて
フュージングし、
なおカワセミのシルエットに
スランピングした
ところ
【5】
佐野広子さん
「アフタヌーン・ティー・ランプ」
の筒型のランプのために、
黒いストリンガーを乗せて
フュージングしたガラスパーツ
【6】
森田啓子さん
「チューリップに魅せられて」
のモールドのランプの
ガラスをスランピングするために
型を作っているところ
【7】
林ゑみ子さん
「古都の秋」
のパネルのために、
紅葉した葉っぱを
ガラスパウダーを何色か使って
焼成する前
【8】
高橋園子さん
「パン屋さん」
の絵付けパネルの
ガラスカットが終わったところ
【9】
花田より子さん
「北帰行」
の製図のランプのために
白鳥の羽をサンドブラストで
作ったところ
【10】
K.A. さんの
「五月のリン」
というパネルの
葉っぱを
ガラスパウダーを使って
スジをあらわしているところ
【11】
滝沢雅子さんの
「森の宝石箱」
の行燈型ランプの
上の部分を
ガラスフリットなどで焼成したところ
【13】
高橋文江さん
「高級なバラのつぼみ」
の製図のランプの
バラのつぼみの
がくの部分を
スランピングして作ったところ
【14】
liccaさん
「習作 市松模様の小物入れ」
のガラスを
市松模様にサンドブラストした後
スランピングしたところ
【15】
土屋直子さん
「Little Fairies of Shine」
の製図のランプのボーダーの
絵付け部分を
焼成する前
まだエマイユを
花びらにだけのせただけです。
【16】
高橋智子さん
「ストロベリー シャワー」
のモールドのランプの
いちごの実を作っているところ
まず、薄緑色のガラスパウダーをかけたところ
このあと、赤色のパウダーをのせたり、
黄色いフリットをのせたり・・・
なので、
この写真ではわからない!
難しすぎた、とチト反省しています。
【17】
今回の案内はがきにもなった
須アひろ子さん
「いつかどこかで・・・」
のジオラマ風パネルの
アーチ型扉の部分
【18】
長沼克拓さん
「ニキ・ド・サンファルに・・・ ≪T≫」
のパネルで
サンドブラストしたり、
絵付けをしたりした
の両足の太腿部分のガラスパーツ
うむ〜
あらためて見ると、
やっぱり難しかったかな・・・
でも、いろいろな技法を使って、制作しています!
というところを見ていただきたかったのでね〜
【 みきデザイン工房からお知らせ 】
恒例 ワンダーらんど おすそわけセール は、
11月12日(月) 〜 25日(日) まで開催いたします。
(一点物は最終日に抽選となります)