日本ステンドグラス連盟 15日 16時終了
【 日本ステンドグラス連盟 第2回作品展 】
〜 光が織りなすガラスの世界へ 〜
会期 :
2023年 10月15日(日) 16時まで
会場 :
横浜市大倉山記念館ギャラリー
連日、多くのお客様にご来場いただき、なかなか写真を撮れない状況です。
多くのお客様においでいただき、誠にありがとうございます。
ロビーに置いてあるお花も、だいぶ開いてまいりました。
ロビーに、日本ステンドグラス連盟の 「ごあいさつ」 を掲示しております。
おひとりお一人にご挨拶できないので、ポスター掲示で失礼しております。
このあいさつ文の中に、下記の文言があります。
『会員が様々な技法、表現方法で制作した平面作品や、立体作品を展示いたします。』
作品が多くて、一つひとつをご紹介できないので、中庭から写真を撮ってみました。
風は、すっかり秋になっていますね〜。
今日は、週末ということもあって、お子さん連れの方が多く、この中庭で遊んでいました。
作品のいくつかは、お子さんでも知っているテーマがあったり
目線を低く展示して、お子さんでも見やすい作品もあり
喜んでいただきました。
【お客様の声】
● 「大きな作品が多いですね〜!」
そうなんです。この会場ではステンドグラスの展示会が多い
のですが、本展は、ひときわ大きい作品が多いです。
● 「皆さんプロの方ですよね?」
プロの方も多いですが、趣味でやっている方の作品もあります。
ステンドグラスを始めてからの年数が、まだ短い方もいらっしゃいます。
誰もが、はじめからこのような大作を作れるわけではないのです。
可愛らしいステンドグラスからお楽しみいただければと思います。
また、ご挨拶分には、下記の文言も書かれています。
『日本ステンドグラス連盟」は、展覧会の開催を通じて
ステンドグラスに関わる人々が交流・連携し
情報の発信・交換をしております。』
会期中、各地のステンドグラス教室、ステンドグラス作家さん達、ステンドグラス研究家の方々にもお越しいただいています。
上の写真は、江本正実代表(マスクをしている男性)が、制作工程の展示を解説しているところ。
ギャラリー内にこうした展示コーナーが多数あるので、会員で手分けして解説しております。
お気軽に声をおかけください。
【お客様の声】
● 「こんなにたくさんの工具を使うのですね。」
そうなんです。
● 「初めてみる道具ばかりで楽しいです。」
そうですね。
昔の半田こてを持っていただいたら、重くでびっくりしていました。
● 「こんな工程で作るのがわかったら、作品を見る目が変わりました」
ありがとうございます。そう大変なんです(泣)
● 「ステンドグラスをやっているのですが、質問攻めですみませんでした」
いえいえ、質問されると嬉しい会員ばかりで・・・
逆に話が長くなって申し訳ありませんでした。
● お客様に解説するだけではなく、会員同士で教えあったり・・・
80歳代の作家さん達の、パワーがすごくて、学ぶことが多い日々です。
熱っぽいガラス談議がアチコチから聞こえてきました。
あ〜、こんなに大勢の方と、ガラスについてこんな深い話をできるなんて!
いい雰囲気!!!
あと一日で終わるなんて、残念!
「制作工程
実演会」
は 10/15(日) 14:00〜15:00
にもあります。
こちらのコーナーにも
ぜひお立ち寄りください。
この展覧会を通して、皆様がより一層ステンドグラスに関心をお寄せくださることを心より願っております。
会員一同、「日本ステンドグラス連盟 第二回作品展」 へのお越しをお待ちしております。
【みきデザイン工房からのお知らせ】
※ 工房にお入りになったら「手洗い」 をし、常時「マスク着用」の
ご協力をお願いいたし ます。