
びどりを作品展 写真で一周 後半
本年 2025年の「びどりを作品展」 (9月10〜15日)
前回のブログで、ウインドウパネル作品を中心に
写真で半周しました。
今回は、ランプ作品を中心に、最後までご紹介します。
しかし、汗だくで搬出の荷物運びが終わったとたん、涼しくなるとは!
待っていた涼しさとはいえ、なんか悔しい!?
ステンドグラスの技法などを展示しているコーナー
10Cから伝わる伝統的な 「鉛線組み」
19C後半からの 「コパーテープフォイリング」
の違いや、ステンドグラスに使っている応用技法など。
これで、第44回びどりを作品展の会場を
さぁ〜っと一周しました。
小さすぎて、一つひとつはよくわからなかったと思うので
今後、少しずつ作品をご紹介していく予定です。
【びどりを LINE公式アカウント】
なお、このたび 【びどりを LINE公式アカウント】 が出来ました。
会場で多くの方々に「お友だち登録」していただき、ありがとうございました。
次回のびどりを作品展のご案内を
LINEで配信をご希望の方は
お友だち登録をお願いいたします。
(次回のびどりを作品展は、来年 2026年9月を予定しています)
上のQRコードからアクセスして、お友だち登録していただくか
LINEアプリの検索で
「びどりを」または「@339jfhyh」
と入力して検索すると、出てきますので、よろしくお願いいたします。
【ご感想をおよせください】
ご感想はインターネットで 「ご感想 入力フォーム」 からもお寄せいただけます。
(お名前は自由、メールアドレスは不要)
ぜひ、ご利用ください。
【みきデザイン工房からのお知らせ】