2008/06/20  (金) 

多角形ランプの組み立て

2008年05月24日(土)のブログ  “垂直二等分線” を書けますか?
で製図した、多角形のランプ(12角5段)の組み立てをしました。

当工房では、写真のように組み立てていきます。

  
1.回転台の上に、一番下の段を上下二箇所ずつ、ごく少量の半田で点付けしていきます。

 

 
2.二段目のガラスを一段目の上に、乗せていきます。下の段との接点の左右二箇所と、上側の右隣との接点の合計三箇所ずつを点付けしていきます。点付けしていくにつれ、自然と丸く製図通りの形になっていきます。
 

 

3.一番下の段は下側が直線ではなく曲線になっているので、上を向けてつけていきます。

 


4.全部のガラスをつけたら、隙間がないか確認しながら、(下の右側の写真のような)四つ角を半田付けして留めていきます。

全部の四つ角を留めて固定したら、半田付けに入ります。半田付けは表面から半田しても、裏面から半田しても構いません。(変形しやすい形などの場合は、補強棒を渡してから半田を始めます。)
 

 

※ 製図の時に寸法を間違った、製図の時にコンパスの針がずれた、製図から型を取るときに左右対称でなかった・・・ など、たま〜に思い通りの形にならないこともありますが、基本的には、型紙通りにガラスカットできていれば、組み立ては簡単です

生徒さんはだいぶドキドキするようですけどね〜・・・

 

 
「授業カリキュラム 高等科」 をご覧ください。:
http://www.miki-designkobo.com/annai.html#annai1 

| コメント(0)

「ベネチアンガラスのマグネット」体験コース (2)
「ガリ」のお手入れ