2013/04/30 (火)
四つ葉のクローバーのランプ
「ステンドグラス見学ツアーは、イタリア、イギリス、フランス、アメリカ」の順 とお伝えし、イギリス、フランス、アメリカ の順に、生徒さんの作品とともに紹介してきました。だいぶ脱線していましたが、またアメリカに戻ります。
アメリカで、オパルセントガラスの発明とともに、カッパ―テープ(銅箔のテープ)を使ってランプなどの立体物もたやすく作れるようになりました。
今日ご紹介する作品 (第32回 びどりを作品展 出展作) は、カッパ―テープを使うからこそできるランプです。
※作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします。
次回は、このランプのMakingをご紹介します。
| コメント(3)
この記事へのコメント
【コメント記入欄へ】
目線が変わると
1枚目の写真は普段見る雰囲気と違いますね。
目線を上にしたり下にしたり、同じ高さだったりで
表情が変わって見えるのも面白いですね☆彡
裏も・・・
1枚目の写真は、私が撮ったやつかも・・・。
どこから見ても丸っとかわいいんだけど、ベースも撮りたい、バックの光も入れたい目線。
ところで、上下くっつける前に裏もパティーナかけてるんだよね?
作業が怖そう〜\(゜コ\)(/ワ゜)/
ドキドキ
小ぶりのランプなので、モールドからはずしても思いの外しっかりしていたのですが、
はずす瞬間は…。で、パティーナはかけていません。