「元気なトーマス」 のモザイクテーブル Making 2
「元気なトーマス」 の、ガラスモザイクのテーブルのMakingをご紹介中です。
(ステンドグラスグループ びどりを 第40回作品展 出品作)
前回は、セメントを入れる前まででした。
さぁ! ここからは一気に行きますよ〜!
セメントを目地にすりこんでいきます。

はーい!
セメントを入れ終わりました。
しばらく、このままお待ちください。
その間にお掃除、お掃除。
こまめに掃除しないと、工房内のカーペットが広範囲に真っ白になってしまうので・・・

生渇きのうちに、余分なセメントを取り除きます。
この瞬間が一番楽しいかも!?

細かいところを掃除します。
左上に、2020年 → 2021年 って掘ったのかな?

・・・ということで・・・
セメント入れる前に ↓ だったのが

↓ こうなりました!

ステンドグラスの場合は、ガラスとガラスの間は 「黒」 ですが
ガラスモザイクの場合は 「白」 になります。
(今回は白いセメントを使用したので。)
なので、完成した時に、か・な・り! ステンドグラスと違う面白さがあります!!!
お疲れ様でした〜!
【みきデザイン工房からのお知らせ】





facebook