2019/04/13  (土) 

よい香りの蘭

先日、2019年4月1日に新元号が「令和」と発表されました。

出典は万葉集の梅花の歌だそうです。

        

ふりがなは、これで合っているでしょうか???

                 

                 

この歌の、

蘭は香を薫らす

の部分を聞いて、いま工房のエントランスで咲いている蘭を思い出しました。

              

 

                   

とてもよい香りがする蘭なのです。

生徒さんにいただいた蘭なので、名前がわからないのですが

なんという蘭なのかなぁ

           

                              

                   

とってもよい香りが廊下いっぱいに広がっています。

                   

                   

                   

                   

花が開き始め、これくらいの時は薫らなかったし、

寒い日も薫ってなかったし、

                   

                   

                   

夜も薫ってなかった。

                   

                   

                   

万葉集に出てくる蘭って、このような蘭なのかな?

                   

                   

                   


                                  

【 みきデザイン工房 からのお知らせ 】  

                  

                   

                   


           

みきデザイン工房の生徒さん向け

「海外ステンドグラス見学ツアー フランス編」

日程: 2019年6月12日(水・夜)〜6月19日(水) 

               

空きが出たため 追加で1名様 募集しています!

ステンドグラス三昧のツアーに参加してみませんか?

 

詳細はこちら:              

                   


            

  

               



--------------------------------------------



おもしろかったらクリックお願いします!!!


にほんブログ村



おもしろかったらクリックお願いします!!!


にほんブログ村





| コメント(5)

この記事へのコメント

 [無題]

先生、ご無沙汰してます!
教室には行けてませんが、ブログは拝見しています。
写真のお花、かれんでとてもかわいらしいですね。
花びらの形が特徴的。
私も名前を知りたくて検索したところ、
「デンドロビューム シルコッキー」じゃないかなぁと思いました。
大きさとか、写真では比較できない部分もあり、確証はありませんが。
耐寒性があり、甘い香りの花が特徴だそうです。

 とり好き様へ

とり好き様、お久しぶりです。
「デンドロビューム シルコッキー」ですか。
全く聞いたこともない名前だわ〜
とり好き様にいただいた、クレマチスの苗から葉っぱが出てきましたよ〜!

 わかりました!

蘭の名前わかりました!
蘭をくださった方から連絡があり、
「デンドロビューム属」の「ギンギアナム種」だそうです。
こんなにちっちゃな花なのに、暖かい日は廊下に香りがたちこめています。
ギンギアナムが 見て〜! と頑張っています!

 [無題]

名前がわかったのですね!
シルコッキーの正式な名前も
「デンドロビューム キンギアナム シルコッキー
(Den.kingianum var. silcockii)」だそうです。
デンドロビュームというとピンクの花のイメージですが、
これは清楚な色で花の形もかわいいですね(^^)/
クレマチスの苗も新芽が出てきましたか!よかった。
まだ1年生なので咲くのは来年からだと思いますが、
かわいがっていただけると嬉しいです。

 シルコッキー

間違えました。
ギン じやなく キン ですね。
「デンドロビューム属」「キンギアナム種」 「シルコッキー」
でした。
クレマチスも大事にしまーす!

コメント記入欄




「LIBERTY」というランプ Making
「令和はじめての」びどりを作品展