2011/01/28 (金)
ランバーツ社訪問 レポート-3
今日も、「ドイツ - ステンドグラス見学ツアー」 の時の 「アンティークガラスの製造見学」 をレポートします。前回までで、ガラスが小さなバルーンから大きなバルーンになり、両端を切り落としてシリンダーになるところまでレポートしました。
←アツアツのシリンダーを徐冷窯に入れます。
↓下の写真は徐冷窯から出てきたところです。
シリンダーがたくさん横に並べてあります。
横に並べてあるのは、シリンダーの内側にスコアを入れるからです。この作業は女性が一人で担当。
ウチの生徒さんでもここで働きたいという人がいて、Christさんに聞いていましたが、じゃ明朝3:30にね! と言われていましたよね。朝早くから出社する上に、楽な仕事はありませんよ〜?
↓ シリンダーから板ガラスにするために窯に入れるのですが、窯の順番待ちでーす。
3階?には、板ガラスにする前のシリンダーのショールームがありました。
←
シリンダーを作る時に両端を切っていないのがこれです。
上の写真の白いシリンダーは、フロアランプとしてそのまま使っている例です。
↓これだけ並ぶと築地みたい?
ん? まぐろ市場?
レポートは、次回へ続きます・・・
| コメント(1)
この記事へのコメント
【コメント記入欄へ】
工場大好き!
社会科見学みたいでした!職人さんたちも皆、優しかったし。
でも、せんせ〜い!暴走しすぎですよ〜まぐろ市場はないでしょう。
確かにフォルムは...、に、似てる!
こんな、フロアランプ欲しいわぁ〜
コメント記入欄