2010/06/30  (水) 

“ワンダーらんど 2010” 参加レポ-1

前回ご紹介した、“ワンダーらんど2010” に参加した皆様にレポートを書いていただきましたので、順次ご紹介していきたいと思います。最初は、「体験でここまで出来る!」 など何回も体験制作された後、ついに入学した “トカゲのS” さんです。サッカー好きの “トカゲのS” さんですから、ワールドカップのせいで寝不足でしょうねぇ・・・ そんな中、充実のレポートを書いていただきましたので、2回に分けてご紹介させていただきます。

今日は、 “トカゲのS” さんのレポートの前半です。

 


 

入会半年のSです。初めてがらすらんどさんの「ワンダーらんど2010」ツアーへ参加させて頂きましたが、何しろまだステンドグラスの世界に入ったばかりで、右も左もわからないヒヨコのようなもの。この道○○年の方々のお役に立つレポートなど、書けるはずもなく…。
そのような高等なお話しは他の方のレポートにお任せし、ここでは初心者の感想を述べさせて頂きます。息抜き程度にお読み頂ければ幸いです。

 

 

 

今回は、イベント・実演盛りだくさんと言うことで、こりゃ勉強になる!と大喜びで参加させていただきました。到着早々、まずはデモンストレーションを拝見。
サンドブラストやハンドピースグラインダーの実演は目の前で結果がすぐ見られるので大変わかりやすく、「え?身のまわりのあんなものを使ってこんな効果が!?」といった裏技も教えてもらい、とても参考に… しかし、飛び交う専門用語がさっぱりわかりませんでした! 
それもそのはず、教室ではまだ「先生、尖った形が巧く切れませ〜ん」といったレベル、まさに「ど」がつく新人。やはり知識の大切さを痛感いたしました。

 
そこで、体験やらデモンストレーションはもっと勉強してから来年参加しよう!と、すっぱり頭を切り替え、実は密かに狙っていたお宝満載のガラス倉庫探検に向かいます。
倉庫は2棟あり、ホームページによると約3000 種ものガラスがあるそうです。第一倉庫?は一階がランバーツなどのアンティークやら、キャセドラルやらがこれでもか!と並び、二階はオパールセントが盛りだくさん。

 
今日は「ランバーツの青いガラスが欲しい」と決めてはいたのですが、さすが卸倉庫、あまりに量が多すぎです! 青と言ってもメーカーの違い・微妙な色の違い・テクスチャーの違い等、一体どれを選べばいいのかアタマの中はすっかりパニック状態に。青いガラスって、ここには一体何種類あるんですか!? しかも使う予定がない色でも、見ちゃったら欲しくなる!危険です! 倉庫の中を右往左往、時間はどんどん過ぎていくが決まらない…。

そんなときに出合ったのがこちら!↓

 

 

何の変哲もない?単色透明の青いアンティークガラスなのですが、他と一線を画すのが表面のシワ! (= ストライス。「職人の指紋」だそうです)。

いつもはアンティークガラスのゆらぎ感や気泡にぐっとくるのですが、このガラスは、シャープな三角形のストライスが全体に浮き出て実にカッコイイ、シワに一目惚れ! と、いうことで次回3作目の鉛線パネルはこのガラスに決定です!
初めての倉庫探検、大成功でした。

 


 

 

“トカゲのS” さん! 初級者ならではの感想はとても初々しいですよ! ありがとうございます。デモの後、「Sさん、大丈夫? 話しについて行ける?」 と聞いたときには、目がグルグル回っていました。スマンスマン! もっとチョイチョイ説明入れれればよかったわね。教室でフォローしますから聞いてくださいね。私もR先輩も猫三匹さんもデモンストレーターの方にマニアックな質問攻めしてしまいましたから、知らない単語の連続? 海外研修みたいになったことでしょう。

デモを見て、そんな世界があることを知るのが先ず最初の一歩。自分で試してみてまた一歩進む。うまくいかないことをこういった機会に質問してまた一歩。というようにちょっとずつレベルアップしていけばいいんです。一緒にT・R・Yしましょう!

 


 

| コメント(0)

コメント記入欄




“ワンダーらんど 10” 参加レポ (速報版)
“ワンダーらんど 2010” 参加レポ-2