2013/02/08  (金) 

ガラスパウダーを使ったランプ

今日は、前回のブログで制作方法をご紹介したランプです。 第32回 びどりを作品展 の出品作です。

 

  

 

 

  

「OKINAWA」

高橋 園子

技法:フュージング

びどりを展 出品回数 31回 ・ ステンドグラス歴 32年

 

※作品の写真の転載・転用、およびデザインの転用を固くお断りします。

  
   

 

 

【本人のコメント】

昨年2012年の沖縄返還40周年を記念して、沖縄の染色として有名な紅型(びんがた)のデザインで作りました。

鳳凰・流水・松・桐・ハイビスカスなどをモチーフにし、紅型の特徴である「隈どり(モチーフの周りをにじませる)」も意識しました。

 

 

 

 

  

 

 

2012年春先から、ファッション業界ではシャーベットカラーが流行ったので、ガラスパウダーを使ったフュージングで、シャーベットカラー(淡いパステル調)でモチーフを作ることにしました。

 

強い色が特徴の紅型のデザインを、シャーベットカラーで作る

 

という、合いいれそうもない試みになりました。

     

一枚一枚を白いガラス on ガラスパウダー on クリアのガラス on ガラスパウダーの4層にして、窯で約780度で熔着しました。

 

いろいろな形にいろいろな色のパウダーを、乗せていくために、何十個ものマスキングシートを作って使い分けました。

 

え〜と、何色の上に何色を乗せて、何色にしたいところは、割りばしでひっかいて、1段目の色を出し・・・

え〜と、1段目は何色から何色のグラデーションで、2段目は何色をこちらだけのせ… 

 

と、結構頭を使いました。左右、上下にモチーフがつながっているので、色の組み合わせを覚えておかないとならず、記憶力のトレーニングのような作業でした。
 

 

本人のホームページ: http://www.ne.jp/asahi/glass/sono/g2-f.html

 

 


    

| コメント(0)

コメント記入欄




パウダーを使ったランプのmaking
ガラスパウダーを使って花のランプ