2008/12/02  (火) 

ギャラリー同潤会 個展(後記)

 

何かをするには「きっかけ」があり、タイミングがよければ「行動」に起こすことができるのだなぁ。

今回「きっかけ」となったのは、今年の春2008年4月に「現代日本のガラス」に掲載していただいたこと。そして、たまたまステンドグラスの制作に専念できる状況だったので、タイミングよく個展 開催という「行動」に移せました。

「多くの方に見てもらいたい」というのが最大の目的でしたが、昨日のブログでも書きましたが、たったの5日半で633名の方が来場されました! 嬉しかったですねー。私の予想をはるかに上回りました。私の中では大成功です! ギャラリーの方にもいつもより多いですよと言われて、うふっ!

 

 盛況で作品もいいし大成功ですね!

何よりそう言っていただけるのが嬉しいです。

 

 園子ワールドを満喫しました。

私の“色”が出てきたようで嬉しいです。やはりたくさん作品を作ることですね。

 

 「アクアシリーズの個展もやってください」、「アクアシリーズ以来のファンです」

アクアシリーズはクリアと白の無彩色な色組合せ、色を多様した今回の「ミラノスピガ通り」シリーズとは全く違うのですが… 私はどちらも好きです。またアクアシリーズを作ろうかな?

 

 シリーズを二つだけにしたのがよかったですね。

表参道だからこそのコンセプトです。「古いもの」と「新しいもの」の両極端に作品を揃えたので、「同じ人が作ったのですか?」とよく聞かれました。

 

 どこからヒントを得るんですか?

街歩きかな? 新しいセンスの街。

 

 会場のレイアウトがいいですねー

まず作品構成を考え、モチーフ別に展示したいと考えました。それから見ていただく時の目線の高さも考え展示台の用意も。夜な夜なパソコンでレイアウト図面書いた甲斐があるわ! 昔は長机にズラッと並べてただけなんて時もあったけどねー。

 

 お花もセンスがいいですねー

ホント、ホント。センスのいいお花で「華」を添えていただき、格調高い雰囲気になりありがたかったです。

 

 

最後に、個展にご協力いただいた皆様、おいでくださった皆様に深く感謝いたします。

ありがとうございました。今回は、多くの方のご意見ご感想をお聞きできて大変勉強になりましたので、これからも、もっと進化して行きたいと強く思いました。これからも頑張ります!



--------------------------------------------



おもしろかったらクリックお願いします!!!


にほんブログ村



おもしろかったらクリックお願いします!!!


にほんブログ村





| コメント(4)

この記事へのコメント

 興味津々

ステンドを始めたばかりの私は、作品を拝見してどうやって作るの?何でできてるの?と好奇心の塊になってしまいました。会場レイアウトも、入り口から一望できるくらいの空間なのに、唯一のガラス窓に向かう先に期待感があって、見応え十分でした。
先生は来客の方の応対でお忙しそうだったので、ご挨拶もせず帰ってしまい失礼しました。また教室でご指導よろしくお願いいたします。

 喉が枯れてしまいました

“見応え十分”だなんて、最上級の褒め言葉をありがとうございます!
ふぁ〜っと疲れがとれる思いです。

見るからに「好奇心の塊り」的なお客様がたくさんいらして、ステンドグラス伝道士となったつもりで、一般的なことや技術的なことなど説明したつもりですが、お客様が多すぎてナカナカゆきわたらず、大変失礼しました。水を飲む暇もなく次から次へとお客様がいらっしゃるので、喉が枯れてしまい、搬出して家に帰ったら声が出ませんでした。
お教室でゆっくり聞いてくださいね! おいでいただきありがとうございました!!!

 おつかれさま

さすが園子先生、センスの良い作品が並び、とってもかっこよかったよ。洗練されたデザインはマネしようにもできません。これからも、作品を楽しみにしてます。お疲れ様でした。

 chiママさんへ

表参道の人の多さは、新大久保にいる私達には想像もつきませんでした! 同じ東京とは思えません。しかも、山手線で3駅しか離れていないのに!
私も車の方が楽と思っていましたが、とんでもなかったようですね。すごい渋滞&駐車場ラッシュだったようで、本当にお疲れ様でした。遠くから来ていただいてありがたかったです。
chiママさんのようにナチュラルな生き方は私のあこがれですし、一緒に制作していると刺激されます。私の方こそ、作品を楽しみにしていますね!

コメント記入欄




ギャラリー同潤会 個展(6)
横浜開港記念会館のパネル修復 (見学会レポート-1)