2008/07/23  (水) 

電球コレクション

生徒さんのランプが完成したので、電球を入れて見てみました。

(2008.6.28にも書きましたが) “点灯式” という儀式?です。作業をしている人も一度手をとめて、工房の電気を消し、ランプの周りをみんなでグルグル、グルグル・・・ いろいろなアングルから見ます。

ランプをランプベースに乗せた時のバランスはもちろん、電球のフィラメントの位置、電球の色など・・・ ランプが完成しても、まだまだ、チェックすることはたくさんあります。

 

あまり多くの色を使わず、同系色でまとめた色合いの素敵なランプなのですが、この方は、どうも思ったような色合いではなかったようで、う〜ん! と悩んでいました。白熱球は少し赤みをおびた色になるのですが、その赤みが嫌なようでした。

 

そこで、私の “電球コレクション”?の出番です。東急ハンズに行くたびに、何かおもしろい電球はないかチェックしていて、いくつか買っておいてあるのです。

   ・青みを帯びた光

   ・白っぽい光

   ・下方向だけを照らす電球

   ・フィラメントが何箇所かにある電球

   ・LEDの電球

   ・電球型の蛍光灯 など。

 

この方は、青みをおびた光の電球を入れたところ、イメージに合ったようでした。

このように、電球の色にまでこだわる!のが、わたしたち流です。

 

電力消費が多い白熱電球を、4年後の2012 年までに国内での製造・販売を中止し、電球形蛍光灯への全面切り替えを完了させるという方針を、経済産業相が正式に表明しました。以前からステンドグラス屋同士で、話題にはなっていましたが、これは頭の痛い問題です。


 

園芸部長のKさんが、自宅で栽培していた、インゲンを持ってきてくれました。

ここのところ好天気で、太陽の香りがいっぱいしました。

ウチのヘチマはいつ収穫できるかなぁ・・・

| コメント(1)

この記事へのコメント

 [無題]

横浜赤レンガ倉庫で「ヨコハマEIZONE2008」を7/24〜29日までイベント開催しているよ〜。
クリエーターさんの出演もあり!
http://www.stickam.jp/profile/eizone
ネットでもその様子が見れるからチェックしてね。
時間は13:00〜18:00だよ〜。

コメント記入欄




作品を人に見てもらうということ(3) 会場
グラッと揺れたら、何をしますか?