2011/07/01  (金) 

ワンダーらんど2011 参加レポ-4

今日も、前回の 2011.6.25 に行った 「ワンダーらんど2011」  のレポート  の「倉庫でのガラス選び」 の続きです。

 


 

 「ワンダーらんど レポート その2」      by 「トカゲのSさん」 改め 「博士君」 

 

 

次ははじめてランプの制作ですね。デザインを既に見せてもらっていたので、ガラス選びのお手伝いをしました。これまではウインドウパネルを作る時には、外光でガラスを選んでいましたが、今回は電球でガラスを選んでくださいね! 

ということで、白熱球の電球をつけてガラス選びをしました。

 

 

使うガラスを頭の中で組み立て、その出来上がりがわかるのは正確には、「最後に出来上がってみる時」 です。それまでのドキドキや不安が楽しいわけですよっ!!! 私がステンドグラスをはじめた時、パネルを10枚くらい作らないと、頭の中で組み立てるのは難しいと言われました。たしかに10枚くらい作った頃から、思ったようなバランスで作れるようになったかも…

 

いま制作している注文制作のパネルで、1500×1500とか、1500×1000 のような大きいパネルも頭の中で組み立ててガラスを選びます。ガラス選びをしている時は、ガラスを外光に透かして見た時の色を頭に入れて選ぶので、頭の中がパンパンになります。外付けハードディスクが必要だ〜。この作業は、たいてい生徒さんがいらっしゃらない時にやるので、私のねじり鉢巻き状態を見たことはないと思いますけど…

 

 

 

 

 

というわけで、今日は、「倉庫でのガラス選び」 のレポートでした。

 

「博士君」 は、さっそく工房で制作にかかっていました。

ドイツのランバーツの倉庫では、あまりの種類の多さに選ぶのが大変でしたが、越生の倉庫だって大変ですよね。博士君ありがとうございました。

では、ワンダーらんどの次回のレポートをお楽しみにぃ〜! 

 

 


 これまでのレポート:

 ・ワンダーらんど2011 参加レポ-3 2011.6.30

   倉庫でのガラス選び その1

 ・ワンダーらんど2011 参加レポ-2 2011.6.29

   とんぼ玉体験制作・東日本大震災義捐金コーナー

 ・ワンダーらんど2011 参加レポ-1 2011.6.26

   速報版 ・エマイユ彩色 


 
| コメント(3)

この記事へのコメント

 なんて素敵なレポート

でも、私の場合実践には結びつかないでしょう。今回も「可愛い〜」に出会ってしまい小さな小さなランバーツを購入したけど、何になるかは私にも全く分からない!!!
おまけに先生には「可愛い〜と言うより高そう!って感じよ。」とダメ押しされ、無計画性が暴露(今に始まったことではない?)
でも、ガラスを見ていると「これって○○に見える」ってところから、いつも作りたいものが浮かんで来るので、このスタイルしかできないんです。きっと。

 博士君、レポートすごすぎw

博士君また青い硝子を買っていたのか〜( ̄m ̄〃)
好きな硝子買って、作品考えると買った硝子は合わなくてまた買って…この繰り返しの私はまだまだ硝子が減らないことにw 頭の中で組み立てなんて想像できない><

レポート提出のことすっかり忘れて写真もメモもとらなかった・・・
どうしよ? (・Θ・;)アセアセ…

 人それぞれです

ガラスを眺めながらデザインを考える人、デザインを考えながらガラスを選ぶ人、それぞれでしょう。
猫三匹さんや講師Tは前者、りかさんや私講師Sは後者ですね。
ガラスを見てイメージが浮かぶって羨ましいですよ。

りかさん、好きなガラスで素敵な作品たくさん作りましょう。

コメント記入欄




ワンダーらんど2011 参加レポ-3
ワンダーらんど2011 参加レポ-5