2008/07/16  (水) 

“ハートを押す!” のがポイント

今日は、鉛線のパネルの“ライン直し” (組み終わって半田をする前にラインを整える作業)をしている方がいらっしゃいました。

 
「曲がり」を出して、これを二本使って直してください、と言うと、「これ、何ていうんですか?」と聞かれたので、今日は 「曲がり」 についてお話します。

 

鉛線でガラスを組む時には、「レッドナイフ」、「曲がり」、「やっとこ」などを使います。


右の写真は、いろいろな形の 「曲がり」 です。

工房で使いやすい形を考えて、いろいろな種類をつくりました。(一番右端は、以前は市販されていました。)


 

鉛線は酸化しやすいし、グニャグニャ曲がりやすいし、取り扱いにはちょっと注意が必要です。半田する面をベタベタ触ると手の油で酸化してしまい、半田がのりにくくなります。そのために鉛線のハート(アルファベットのH型の鉛線の横棒の部分です。)の部分を「曲がり」で押して作業していくのです。

また、「曲がり」を使わず指で押したりすると、フランジ(アルファベットのH型の鉛線の縦棒の部分です。)がフリルのように波打ってしまい、半田しにくくなります。

 

鉛線組みのポイントは:

 ・半田する面を出来るだけ触らない

 ・こまめに釘を打つ

 ・鉛線を横から指で押さない

 ・鉛線をよじらない

そのためには、 “ハートを押すこと!” です。 



--------------------------------------------



おもしろかったらクリックお願いします!!!


にほんブログ村



おもしろかったらクリックお願いします!!!


にほんブログ村





| コメント(0)

コメント記入欄




スコアを入れたら、早く割る!
作品を人に見てもらうということ